今回はラックシートをご紹介します。ラックシートは、個人的には、ビリヤードに革命をもたらしたアイテムだと思います。
以前は、ラックを組むのが大変だった
まず、ラックとはビリヤードの的球を並べるためのアイテムです。木のトライアングルの形をしたものを見た方は多いと思います。
ビリヤード木のラック
この木のラックを利用するとどうしても的球と的球の間に隙間ができがちなんです。くっついているようで、僅かに密着していなかったり。木のラック時代は、ラックをうまく組むのも上級者だ的なことを言われました。
が、ラックを隙間なく組むのには時間がかかり、とても面倒な作業でした。時には2、3分かかることもあり、腰は痛くなるし、相手をイライラさせるで大変でした。。
的球と的球の間に隙間があるとブレイクした際に、的球が十分に散らず、トラブルができることが木のラック時代は多かったように感じます。ここでも上級者の方からは、ブレイクが強くて良ければ、ちゃんと割れる(球が散る)と言われましたが。。
なのでブレイクで、何かしらの的球をポケットさせることが難しかったのです。ところが、ラックシートの登場で、この様相が一変しました!
ビリヤードをプレイする時間が増えた
ラックシートは、ビリヤード台のラックを組む位置に敷いて、的球をのせるだけ。のせるだけ。なんと、これだけで的球と的球の間に隙間なくラックを組むことができるのです。ラックを組むのに数分間格闘しなくていいんです。腰を痛めることもありません。相手をイライラさせることもありません!
本来のビリヤードをする時間が増えました。まさに革命的な商品なんです!
ビリヤードって、プレイ時間で料金を払っているので、球を撞いていないところで時間がかかるのはもったいないですよね。でもラックシートで、これらの問題が解消しました!本当に考えた人すごいですよ。ありがとうございます!
プレイもスムーズになった!
ラックシートで隙間なくラックが組めることで、ブレイクをした際、的球がポケットインする確率が飛躍的に上がりました。ナインボールの場合は、コーナーからブレイクするとブレイク側のウイングの的球がほぼポケットします。
さらに、ブレイク後も的球がバラバラになってトラブルが発生しにくくなったため、的球が落としやすくなり、1ゲームあたりにかかる時間が短かくなりました。
ラックシートは、1枚もつことをお勧めします。
最近では、ビリヤード専門店ではラックシートがあり使用できるお店も増えていますが、マンガ喫茶はラックシートがないお店がほとんどです。自分は専門店が近くになく、マンガ喫茶に行くことが多いため、ラックシートを重宝しています。ラックシートがあるとプレイ時間が増えるため、1枚持っているといいですよ。
|
ラックを組む役割も変わった?
余談ですが、ラックシートが登場する以前は、試合でラックを組むのは、ブレイクをしない人が一般的でした。ラックシートの登場以降、ラックを組むのは、ブレイクをする人が一般的になりました。これはラックシートが登場したあたりから変わったように記憶しています。(違ってたらゴメンなさい)ラックシートは、本当に素晴らしいアイテムです!
ラックシートのまとめ
・ラックシートは、革新的なアイテム
・簡単にラックが組める
・ブレイクでもポケットインしやすい
・ラックシートは1枚持つべし