ビリヤードナウ

ビリヤードナウは、ビリヤードの魅力を広めるサイトです。4コマはじめました

ビリヤード動画を10倍楽しむ見方

以前はプロのビリヤード映像を見るには、ビデオやDVDを1本5000円位で購入していました。

現在はYouTubeでビリヤードのプロの試合を見ることができます。

とてもいい時代です。

せっかくビリヤード動画を見るなら、理解して楽しみたいですよね。

これから紹介する見方を意識していただくことで、ビリヤード動画を10倍楽しめると思います。

目次

そもそもビリヤードはポケットするのが難しい。

プロならポケットするのが当たり前。そう思う方は多いと思います。

しかし、ビリヤードはそもそも狙った球をポケットするのが難しい競技です。

手球と狙う球(以下、的球)、ポケットが近い時は、ポケットする確立は高いかもしれません。

手球と的球、ポケットが遠い位置関係にある時はポケットする確立は低くなります。

なぜなら、手球を撞く場所が数ミリずれるだけで、狙ったポイントから大きくズレてしまうためです。

クッションに近い球も撞くポイントが限定されるため、難しいですね。

また、手球と的球の位置関係によっては、錯覚もあります。特にサイドポケットを狙う角度のある球は、錯覚により外す確率が高くなります。

ぜひ、プレイヤーが遠い球を撞くときの目線や構えるまでのルーティンを観察してみてください。

難しい球の時は、いつもとは違う動きをするはずです。その動きで今から撞く球は難しいということが伝わってくると思います。

ビリヤード動画の見方が2倍変わります。

次の球を落としやすい場所にポジションする

プロであれば狙った球を入れるだけなら、かなり高い確率でポケットできます。

ですが、ビリヤードはポケットしながら、次の球を狙いやすいように、手球をポジションする必要があります。

この次の球を狙いやすいポジションに手球をコントロールするために、プレイヤーは手球の真ん中だけでなく、横や斜め、斜め下など、色々な場所を撞いています。

実は真ん中を撞く回数は少ないかもしれません。

手球の横や斜めを撞くことで、クッションに当たった時に手球の動きが通常と異なります。

ぜひ、プレイヤーが手球を撞くポイント、手球がクッションに当たった時の球の動きを観察してみてください。

ビリヤード動画の見方が4倍変わります。

ビリヤードはメンタルスポーツ

他の競技もそうだと思いますが、ビリヤードは特にメンタルがプレイに影響する競技だと思います。

なにしろ数ミリのズレで狙いが外れてしますのですから。

練習では、ポケットを外すことなど考えられない球でも、試合では外したら負けるというプレッシャーが襲ってきます。

特に一発勝負のトーナメントでは、自身に訪れるプレッシャーは大きいでしょう。それがビッグトーナメントの決勝ともなれば。

プロの試合でもゲーム数で、今どちらが勝っているかなども観察してみてください。

そして、今プレイヤーにはどんなプレッシャーと戦っているか想像してみてください。プレイヤーと気持ちを一つにすることで精神面のドキドキも味わえると思います。

ビリヤード動画の見方が2倍変わります。

ビリヤードのルール

ビリヤード動画で多いのは2つのポケットビリヤードが多いと思います。

①ナインボール
②テンボール

ここではビリヤード動画をみて楽しめる最低限のルールのみ紹介します。

ビリヤード動画の見方が2倍変わります。

①ナインボール

ナインボールは、1番から順番にポケットして、9番を落としたプレイヤーがゲームを獲得できます。(1番に当てて他の的球をポケットしても大丈夫です。テーブルの一番低い番号に一番最初に当たればファールにはなりません。)

ポケットを外したり、ファールでプレイヤーは交代です。

②テンボール

テンボールは、1番から順番にポケットして、10番を落としたプレイヤーがゲームを獲得できます。(1番に当てて他の的球をポケットしても大丈夫です。テーブルの一番低い番号に一番最初に当たればファールにはなりません。)

ナインボールと違うのは、ブレイク以外は、狙うポケットを決めて、狙ったポケットに入らなければ、プレイヤーが交代することです。

ポケットを外したり、ファールでプレイヤーは交代です。

ビリヤード動画を見ていて、これだけのルールでは「アレ?」と思うことがあるかもしれません。

その時はビリヤード場に足を運んで詳しい人にぜひ聞いてみてください。

プレイヤーになるとビリヤードの難しさや面白さが無限に広がる

自身がプレイヤーになりビリヤードの理解を深めることで、ビリヤード観戦はさらに何倍も楽しくなるはずです。

ビリヤードは、老若男女楽しめて、継続することで確実に上達する競技だと思います。

ぜひお店に足を運んでビリヤードを楽しんでください。

ビリヤードの見方は無限に広がります。

オススメの記事

グッズ・アイテム

ラックシートの購入は、この1枚!

ビリヤード用語

ビリヤード用語/キュー